ブログ
10.292019
レッスンでも使っています♪
こんにちは。
街はハロウィンで盛り上がっていますね♪
その後はクリスマス🎄✨のデコレーションに変わって
また一層華やかになりそうで楽しみですね(*´꒳`*)
さて、今日はレッスンでも使っている教材の『つみき』をご紹介したいと思います。
☆カラー積木…赤ちゃんクラスから使っています。色の概念や図形認識力、空間認識力もつきます。
小さなお子さんにとっては握って遊ぶだけでも指先のトレーニングになります。
☆白木積木…徐々に積み木の個数を増やしていきながら図形認識力、空間認識力をつけていきます。
記憶力の取り組みとしても使ったり、実数理解や数の概念を教えるのにも役立ちます。
まだまだ他にも積み木教材はあるのですが
ほんの一部のご紹介でした。
積み木はとにかく自由に遊ぶことが大事です!
色々なパターンを知ることで
お手本通りに作ることにも繋がっていきます。
親子で楽しみながら指先トレーニングに使ったり、空間認識力・記憶力など高めていってくださいね♪
教室のレッスンで使っているものや、カタログにある商品で
気になるものがありましたら講師までお尋ねくださいね(*´꒳`*)